[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
店を出て、タクシーを拾ってテレコンに向かった。十五分くらいでテレコンに着いたが、途中で雨が降り出した。小雨だったので、そのままテレコンに飛び込み、日本に電話をした。昼の二時ころだったので、日本時間では夜中の十二時になる。大手出版社だから誰かはいるだろう。本人が不在だったらエバの電話番号を伝えて、こちらに連絡してもらうつもりだった。
電話してみると、やはり本人は出かけていて、夜中に戻るという。何時でもいいから連絡して欲しいという伝言を頼んで電話を切った。
テレコンの外に出てみると、雨はどしゃ降りになっていた。
「ボゴタは雨が多いのよ」とエバが言った。そういえば、ボゴタに来てからこの四日間、この日ほどの雨はなかったものの、曇天か小雨の日ばかりだった。コロンビアにもやはり、雨季とか梅雨みたいなものがあるのだろうか。
テレコンの入り口の脇に傘を売っている露天商のアンちゃんがいた。エバが「あなた、傘買う?」とわたしに聞いた。傘など日本から持ってきていない。こんなに雨が多いのなら、一つ買っておいてもいいかなと思った。
「いくらなの」
「ちょっと聞いてみる」
日本で五百円くらいで売っているビニール傘のようなものでよかったのだが、売られていたのは折り畳み式の高級傘、しかも女性用の柄の入ったものが二種類おいてあるだけだった。
「八千ペソ。オーケー?」
エバが言った。八千ペソなら約八百円だ。折り畳み式の傘なら、日本では千円程度。ちょっと高級なものでも二千円だ。コロンビアだから二、三千ペソくらいかなと思っていたが、けっこう高かった。しかし、このどしゃ降りでは買うしかない。八千ペソを出して、花柄の傘を一本買った。
「最初、一万と言われたのよ。あなたが日本人だと思って。わたしが『高い』と言ったから八千になったけど、本当は五千くらいじゃないの」
エバが恩を着せるように言った。さっそく傘を広げたが、雨がひどくてほとんど用を足さなかった。下水の整備が遅れているのか、道路もほとんど冠水して歩けない状態だったから、通行人のほとんどが店の軒下で雨宿りをしていた。ちょっとした夕立で家の玄関まで水が入ってきたわたしの少年時代を思い出した。見かけはそれほど貧しくは感じられないが、やはり基本的なインフラが遅れているのだろうか。
わたしたちも少し雨宿りしていたが、なかなか小降りにならない。タクシーをつかまえて、一時エバのアパートへ避難しようとしたが、こんどはタクシーがなかなかつかまらない。ようやく空車を見つけて止めようとしたのだが、乗車拒否をされてしまった。
「あの運転手、お金欲しくない、バカね」
エバが吐き捨てるように言った。わたしが東洋人だから、言葉が通じないと思って敬遠されたのだろうか。これが東南アジアなら、「日本人だな。いいカモだ」とうるさいほど寄ってこられるはずだ。金にうるさい中国人か韓国人と間違われたのかもしれない。
十分ほど待って、ようやく一台のタクシーがつかまった。エバが行き先を告げた。タクシーは、エバのアパートではなく、オフィス街に入って行った。
「どこにいくの」と聞くと、「アビアンカ」とエバは答えた。アビアンカとは、コロンビアの航空会社だ。国内線ばかりでなく、ロスやマイアミなどへの国際線も持っているコロンビアを代表する航空会社である。
「どうするの」
「サンアグスティンへ行く飛行機のチケットを買うの」
驚いた。カルタヘナへわたしを追いやるつもりなのではと思ったら、わたしといっしょにサンアグスティンに行くつもりらしい。本当に何を考えているのか分からない女だ。だが、コロンビア人の恋人とでは、一生サンアグスティンなんてところには行けないだろう。しかし、わたしといっしょならただで行ける。その欲望の方が勝ったのではないか。それでもわたしはいっしょに行ってくれる気になってくれてうれしかった。
新著「体験ルポ 在日外国人女性のセックス」(光文社刊)好評発売中。
「サイバーセックス日記」http://demachiryuji.seesaa.net/
「洋楽カラオケ日記」
http://ameblo.jp/demachiryuji/
「裏ストリップ30年回顧録」
http://arecho.blog98.fc2.com/