[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝食を簡単に済まし、エバと二人でタクシーを拾い、日系の会社の入っているワールドトレードセンターへ向かった。ワールドトレードセンターは、ボゴタの中心地、セントロというオフィス街にあった。拾ったタクシーの運転手は「ワールドトレードセンターまで」というと「分かった」と言ったが、近くに行ってから迷った。このビルに用があるような人はタクシーなどめったに使わず、運転手付きの専用車で行くからタクシーの運転手は知らなかったのだろうか。
着いてみると、日本の丸の内みたいなオフィス街だった。みんなネクタイをきちんとしている。「コロンビアに行くときは、できるだけ汚い格好をしていけ、あとは現地で衣服は調達すればいい、いい格好していると強盗に狙われるぞ」とアドバイスされていたからフォーマルな服は持って来なかった。いい年をして、綿パンにジャンパー、ナップサック姿のわたしは明らかに場違いな存在だった。
しかし、アポイントしてあるから、いまさら引き返して服を買い、出直して来るわけにもいかない。ビルのガードマンに怪しまれる前に、こちらから○○のオフィスはどこですかと尋ねた。ガードマンはきちんと教えてくれた。
エバが「わたし、アパートに帰っているから、あなた一人で帰って来る。オーケー?」と言った。
冗談じゃない。まだ、わたしは右も左も分からない。こんなところで一人放って置かれても、どうやって帰れというのか。住所をメモってもらっても、タクシーの運転手にどこに連れていかれるか分からない不安もあった。
「ノー。話すぐ終わる。だから、エバ、あなたここのコーヒーショップで待ってる。三十分で終わる」と言った。
実際、昨日アポをとった感触では、迷惑がられているようだった。昼飯でも食いましょうということにはならないだろう。ちょうど、一階にコーヒーショップがあったので、そこで待っててくれるように頼んだのだ。
エレベーターでオフィスに行き、受け付けでA氏との面会を申し込んだ。オフィスの中の様子は日本の一流会社のそれと遜色なかった。受付嬢が変な日本人が来たと怪しまないかと思ったが、アポが通っていたらしく、にこやかに応接室に通してくれた。
しばらくして、A氏がやって来た。もちろん、きちんとスーツ、ネクタイをしている。まずは汚い格好をしていることの非礼を詫び、名刺交換をした。A氏は日系現地法人の社長だった。
わたしはコロンビアでの日本人のナイトライフ、気楽に遊べるナイトスポットについて気軽に聞きたかった。だから、誰か若い遊び好きな日本人に会いたかったのに、相手が社長では、コロンビアの政治や経済などの固い話をするしかなかった。といっても、わたしに専門的な知識があるわけでもない。日本に入って来る情報は、カリカルテルから大統領が政治献金を受け取っていたとか暗いイメージの話ばかりだった。
仕方なしにそんな話を振ると、A氏は「そういう悪いイメージばかりでコロンビアを見られるのは嫌なんですよ。日本では知られていないことですが、コロンビアは世界でオランダに次ぐ切り花の輸出国なんです。コロンビアの国花が蘭で、アメリカなどにいっぱい輸出しているんですよ。そういうところも知ってほしいですね」と言った。
蘭の栽培では日系人も活躍しているらしい。この話は収穫だった。時間と機会があれば、そういう蘭の栽培農場にも行きたいと思った。だが、先にエバの問題を片づけなくてはならない。今回の訪問では、そこまで見るのは難しいだろう。
A氏との話は予想通り、約三十分で終わった。迷惑そうだったから、こちらから話を切り上げたのだ。しかし、蘭の話以外にも収穫はあった。ボゴタに在留している日本人は家族を入れても二百人ほどだという。コロンビア全体でも二千人くらいらしい。約四十万人いると言われているブラジルなどと比べると、桁が二つも違う。日本人に出会わないはずだ。
新著「体験ルポ 在日外国人女性のセックス」(光文社刊)好評発売中。
「サイバーセックス日記」http://demachiryuji.seesaa.net/
「洋楽カラオケ日記」
http://ameblo.jp/demachiryuji/
「裏ストリップ30年回顧録」
http://arecho.blog98.fc2.com/